
【卒業生の声】
・先生方がユーモアを交えて分かりやすく説明してくれるので、明るく楽しく学べました。また都立入試に必要不可欠な内申点も、副教科をも含めた徹底的な定期考査対策でしっかりと取る事ができました。自分が合格できたのもこの定期考査対策のおかげなので、都立高校を志望する人は特におすすめです。
・塾で教わった基礎を身につけることを徹底して受かりました。先生方の教えは、勉強が苦手な人でも分かりやすく明快でした。是非ともおすすめしたいです。
・私が難関高校に受験成功したのは、ひとえに塾のおかげです。地域塾であるため、学区域を超えた同学年の生徒と親交を深めることができ、当時の学友とは未だに親交た、長年にわたり地域の学校の生徒を指導しているため、地域塾としての強みに溢れています。
・質と量のバランスを重視した勉強方法を確立することで第一志望の高校に合格することができました。授業内では、様々なパターンの問題に取り組むことで量をこなすと共に、間違いに対して、イチからプロセスを辿り、徹底的に解説してくれるので、勉強の質もUPさせることが出来ました。先生方は分からないことがあったら、いつでも教えてくださるので、質問をすぐに解決できる環境は私にとって欠かせないものでした。是非おすすめしたいです!
・いつも賑やかな雰囲気で授業が進んでいたことで、中学生になってからも勉強に対して強い抵抗や苦手意識を持たず、普段から勉強する習慣がついたことが、通い続け得た大きな収穫だったと思います。また、毎回テスト前にはしっかりと各学校の範囲ごとにピンポイントで対策をしてくれるので、私の場合は常に安定した結果を残すことができ、成績も安定していたことが自信にも繋がっていました。こうしてコツコツ勉強を続けられたことで、都立高校の推薦で合格することができたので、通っていて良かったと感じます。

【生徒の声】
・凄く楽しかったです。塾に入る前は不安だったけれど、先生たちが様々な面白い話をしてくれて、楽しみながら通うことができました。
・塾に行けば行くほど「恥かき塾」の意味が分かってきて、「塾では恥をかいても良いんだ、次は同じ間違えをしないように努力しよう」と思えました。
・ただ問題をひたすら解いていくのではなく、面白いエピソードやためになる話を交えて授業をしてくれたので、楽しみながら勉強でき、成績も上がりました。
・たくさんの面白い、生徒のためになる話をしてもらい、物の見方や捉え方、人としての在り方も考えることができました。高校ではトップを目指して頑張りたいと思います。
・以前通っていた塾は辛さがあったけど、朋友塾に変えてから、塾に通うことが楽しみになりました。楽しい授業を受けられて、成績も上がったので感謝しかありません。
・英語では過去問を多く解き、入試対策の単語や文法を教えてもらうことで、長文がすらすら読めるようになりました。苦手だった英語が得意教科に変わりました。
・学校の授業についていけなかったのですが、塾で楽しく丁寧に教えてもらったことで、理科がとても好きになりました。わかるまで教えてもらい成績も80点以上をキープできました。
・本当に楽しかったです。どの授業でも独特な覚え方があり、とても分かりやすく印象に残ります。塾に通っていない人全員におススメしたいくらい最高でした。
・社会では、テストに出るところだけではなく、その背景や面白いエピソード、多くの暗記法を教えてもらうことで得点も上がり、通知表が2から4に上がりました。